例年、2月17日〜23日のアレルギー週間にちなんで、アレルギー疾患講演会・個別相談会を開催してきましたが、昨年に続いて今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため講演会をオンライン配信します。なお、今年度も個別相談会を開催しませんのでご了承ください。 ー富山大学附属病院の専門医が担当しますー |
★参加申込 ー参加申込期間は、終了しましたー たくさんのお申込をいただき、ありがとうございました。 |
講演会参加申込期間:令和4年2月1日~令和4年3月13日 参加申込はこちら → 参 加 申 込 |
★プログラム ー視聴期間は終了しましたー 講演会配信期間:令和4年2月17日~令和4年3月17日 この度は、ご視聴いただき、ありがとうございました。 |
|
ご挨拶 | 足立 雄一 先生(小児科) |
アレルギー疾患講演会 | アレルギー性鼻炎 ~ 学ぼう 受診しよう 治療しよう ~ 中川 肇 先生(耳鼻咽喉科) |
気管支喘息 ~ 「発作」を抑えるのではなく、「増悪」させないために ~ 岡澤 成祐 先生(内科) |
|
食物アレルギー ~ なるほど! 食物アレルギーの診断と治療 ~ 加藤 泰輔 先生(小児科) |
|
アトピー性皮膚炎 ~ アトピー性皮膚炎の新しい治療を知ろう ~ 牧野 輝彦 先生(皮膚科) |
|
スキンケア・吸入療法の 講習動画 |
小児アレルギーエデュケーターから学ぶ正しいスキンケアと吸入療法 【スキンケア~動画編~】 上田 詠子 看護師(むらかみ小児科アレルギークリニック) 【正しい吸入療法】 中才 奈津美 看護師(厚生連高岡病院) |
主催:公益財団法人日本アレルギー協会・富山県 後援:厚生労働省・公益社団法人日本医師会・一般社団法人日本アレルギー学会 世話人:富山大学小児科 足立 雄一 ■お問合せ先■ 富山大学小児科 TEL:076-434-7313 |