懇親会
全員懇親会
10月30日(金)19:10~20:30 富山国際会議場1階ギャラリー 参加費無料
どうぞ奮ってご参加ください。
豊かな水に育まれた、海・山・里の幸に加え、地酒もご堪能ください。


全員懇親会アトラクションのご紹介
世界遺産 五箇山集落から出演で、「こきりこ・麦屋節」を披露します。
哀調ある旋律にのせ、優雅な舞をご覧ください。

評議員懇親会
10月29日(木)19:20~20:50 ANAクラウンプラザ富山3階宴会場
ランチョンセミナー
富山の幸を贅沢にぎゅっとお弁当に詰めました。日替わりでどうぞ。

観光案内
▼路面電車路線図

富山市中心部は、環境に配慮したコンパクトなまちづくりが進んでいます。
会場やホテルから、歩いても電車でも少しの時間で、見どころ・食べどころがたくさんあります。
おススメスポットをご案内します。

▶富山国際会議場をまわる3系統環状線は、黒・白・シルバーのセントラムです。
富山市まち歩きマップ
会場周辺のおススメスポット

隈研吾氏設計 ガラス美術館・図書館がDebut
会場から徒歩7分、路面電車セントラムでグランドプラザ前下車。
リンク先:http://www.toyama-glass-art-museum.jp/top.html

高志の国文学館
会場からます寿司界隈を通って、松川沿いを進むと、落ち着いた佇まいに引き寄せられます。
落合シェフのレストランが隣接しています。
リンク先:http://www.koshibun.jp/
富山ならではの天然の極上寿司 富山湾鮨(とやまわんずし)
豊かな自然環境に恵まれ、四季を通して多彩な海の幸に恵まれた富山湾。
そこから揚がる旬の地魚を、新鮮なまま堪能できるのが「富山湾鮨」です。
富山湾鮨の提供店やその寿司ネタについてご紹介いたします。
リンク先:http://www.toyamawan-sushi.jp/