日本生薬学会第67回年会[東京]

2021年(令和3年) 919 ・20 月・祝

会  場 星薬科大学(東京都品川区荏原2の4の41)
年会会長 森田 博史(薬学部生薬学研究室)

JSP

参加登録

1)参加登録


申込期間:

2021年4月30日(金)~2021年9月20日(月・祝)

上記の期間にてオンラインで登録を受付けています。

参加費:

区分早期・予約料金*2後期・当日料金*3
会員*18,000 円10,000 円
漢方薬・生薬認定薬剤師11,000 円11,000 円
非会員12,000 円12,000 円
学生会員2,000 円2,000 円
※会員の参加費は、消費税の課税対象となりません(不課税)。非会員の参加費は、消費税の課税対象となります.
ご入金を受理した後の返却はできません.
*1 日本薬学会の会員は、本学会会員と同等の参加費とします.
*2 早期・予約料金・・・~2021年8月15日
*3 後期・当日料金・・・2021年8月16日~9月20日


本学会賛助会員ならびに団体会員の⽅:

賛助会員・団体会員の資格での発表が可能です。会員区分による発表資格についてはこちらからご確認下さい。
賛助会員様におかれましては、2名は年会参加費を無料、3名は会員料金にてご参加いただけます。無料枠で申し込みの方は通常とは別の窓口からお申込みを受付けいたします。(会員枠の方は通常の登録手続きをお願いいたします)

賛助会員 無料枠 申し込みはこちらから>

要旨集(冊子):

日本生薬学会第67回年会 2,000円
第11回日中韓生薬学合同シンポジウム(英語)2,000円
第67回年会・ 第11回合同シンポジウム 2冊セット3,000円

  • 年会の参加者には要旨集(PDF版)を配布いたします。冊子をご希望の方のみ、別途ご購入ください。第11回日中韓生薬学合同シンポジウム の要旨集も一緒にご購入いただけます。
  • 8月15日までに登録・支払いを完了された方には、事前に要旨集を郵送いたします。それ以降の場合は、年会終了後の到着となる場合があります。


参加費に含まれるもの:

  • 日本生薬学会第67回年会への参加
  • 第11回日中韓生薬学合同シンポジウムへの参加
  • 日本生薬学会第67回年会講演会・ 第11回日中韓生薬学合同シンポジウム の要旨集(PDF版)


2)登録手続き


1. アカウントの作成

  1. オンライン参加登録ページの「新規登録」より、お名前、フリガナ、E-mailアドレス、パスワードを設定してください。
  2. 設定後に設定のE-mail宛にアカウントを開始するためのリンクが送信されますので、必ずクリックし登録してください。

2. 参加内容登録

  1. 個人情報を登録し、参加登録・演題登録(申込者のみ)と進んでください。
  2. 一度登録手続きを中断し、再度ログインする場合は、マイページより登録済みのE-mailとパスワードを使用してログインしてください。

3. 参加費支払い

決済が完了したお申込みにつきましては、如何なる理由においてもキャンセルとそれに伴う返金が出来ません.支払い確定前に、お申込み内容に相違がないかご確認ください.

  1. クレジットカード、または、銀行送金が可能です。但し、当日の参加は支払いを完了している方のみ可能となります。開催直前の支払いや銀行送金の場合は、支払いの確認に時間がかかる場合がございますので、必ず余裕をもってお手続きください。
  2. 一度支払い方法を選択されますと、支払い方法の変更ができませんのでご注意ください。
  3. 登録完了後、E-mailに確認メールが送信されますので、内容をご確認ください。


3)オンライン開催へのご参加


  1. 登録と支払いを完了され方には、会期約1週間前に 要旨集PDFと当日のご案内をいたします。
  2. 要旨集(冊子)を購入され方は、登録時期によって発送日程が異なります。
    8月15日までの登録(支払い完了済み)・・・会期前の発送
    8月16日以降の登録・・・・会期後の発送

4)録画・ダウンロードについて

著者の明示的な許可がない限り、発表内容の写真・録音は禁止されています。 事前にご提出いただいた発表データは、発表終了後、事務局にて責任を持って削除致します。